去年は息子2歳半での参加。
サンタさんという人がこの世に居ることを知った日となりました(笑)
そして今年。
息子3歳半。
怖いのと恥ずかしくて部屋中逃げ回るということに。。。。
そんな息子を優しく受け止めて下さるサンタさん。

親としては、わざわざ足を運んで喜ばせに来てくれたサンタさんを、困らせていないか、不快な気持ちにさせていないかが気になり、どうして良いのかわからないまま時間が過ぎ。。。
そうだ!サンタさんと一緒に何かしてみよう!と思い、プレゼントをサンタさん、私(母)息子の3人で開けてみたところ、、、
一緒に何かすることで、サンタさんの(この子の気持ちを受け入れよう)という気持ちが息子に伝わり、最後はサンタさんと仲良くなれたように思います。
息子にとっては、サンタさんと過ごす特別な時間。
それを、怖かったで終わりにならず、仲良くなる所まで辛抱強く付き合ってくださって、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
サンタさんが帰った後、最後は仲良くなれた、楽しかったとサンタさんからの感想をお知らせ頂いて、息子の失礼な態度の数々を前向きに受け止めて頂けていたことに、ほっと安心しました。
息子は、
怖かった。恥ずかしかった。
明日もサンタさんに来て欲しい。
タッチするの!
と、言っています(笑)
大げさかも知れませんが、息子の人生の大切な部分をチャリティーサンタが支えてくださっているんだなと思うと、とても心強い想いです。
今後とも、息子がサンタさんの存在の真実がわかった後も、息子の支えとなって頂けますよう、よろしくお願いします。
読者コメント