【速報!】2020年12月コロナに負...
2020年のクリスマスは、例年以上に特別な意味を持つものとなりました。コロ...
2020年度、やむなく「延期」の判断をした「福島生き×活きキッズツアーin岡山」。今年の夏休みは、昨年参加したキッズ達と、昨年のツアーの思い出を振り返るオンライン企画を実施す...
0 いいね!2020年度、やむなく「延期」の判断をした「福島生き×活きキッズツアーin広島」。今年の夏休みは、昨年参加したキッズ達と、昨年のツアーの思い出を振り返るオンライン企画を実施す...
0 いいね!【岡山1日目】今回は、キッズ達が楽しくツアーをスタートできるように、ウェルカムボードを作成しました!スタッフがつくった夜ご飯は岡山名物えびめし!そして意外と大人気だったコンソ...
0 いいね!【福島生き×活きキッズツアーin岡山 2日目✨スタッフレポート】スタッフの目線のレポートをお届けします! 2日は地域おこしが全国的にも注目をあびる美作市上山へ!!これからど...
0 いいね!広島ツアー最終日。朝はみんなでこのツアーの振り返り。民泊の思い出を語ってくれた子、シーカヤックの楽しさを語ってくれた子、平和への決意を語ってくれた子、みんなにとっても、思い出...
0 いいね!5日目のツアーは、島を出発して、世界遺産の厳島神社と、原爆ドーム・平和記念資料館を巡りました。島の出発時には、民泊で受け入れていただいたご家庭のみなさんがお見送りにきてくれま...
0 いいね!4日目の昨日は、お昼に子どもたちが民泊から戻ってきました。とても楽しい時間だったのか、みんなとっても"生き活き"した顔!夜のシェア会でその様子を伝えてくれたので、シェアします...
0 いいね!3日目の昨日は、朝から海遊び。なかなか福島では海で遊びにくい状況もある中、思いっきり海で遊びました!島の子どもたちとも交流2日目ということで、すっかり打ち解け。また会いたい友...
0 いいね!今日は早朝からスイカを収穫にいきました!滞在している山尻集落の農家さんが1人1つ収穫させてくださり、キッズたちは自分の収穫したスイカに愛着が湧いた様子^^甘くて美味しいスイカ...
0 いいね!福島キッズ!ようこそ広島へ!広島でのキッズツアー開催も今年で3年目。まずは毎年お世話になっている大崎上島に上陸!大崎上島は温暖な気候と人情味溢れる住民の方々が特徴の瀬戸内の島...
0 いいね!福島の子どもたちが山梨に来て、4日目。いよいよ最終日を迎えました。ドキドキとワクワクで始まった このキッズツアー。最終日に近づくにつれて、子どもたちもここで出逢えたお友達や私...
0 いいね!今日は、いつもより早く起床! 熱々のカートンドックをみんなで食べて、いざ登山へ(^O^)お天気にも恵まれて、子どもたちも声を掛け合いながら一生懸命に登り、みんなで頂上からの...
0 いいね!2日目の始まりは冒険ハイク! みんなで力を合わせて壁を上ったり、八ヶ岳に向かってヤッホーーーー!と叫びました!午後からは徐々に雨が降ってきましたが、雨にも負けない元気さで ...
0 いいね!岡山に続き、山梨でもキッズツアーがスタートしました!!楽しみとちょっぴりの不安でドキドキしているけど、そんな不安も吹き飛ぶくらい楽しんじゃおう!!この夏一番の想い出にできるよ...
0 いいね!●前日の余韻も感じながら・・・●お祭りの翌日。朝早くから、少し眠たそうにしながらもキッズ達は頑張って起きて、昨晩のお祭り会場へみんなでいざっ!お祭りを楽しんだだけではなく、お...
0 いいね!4日目はお祭りのある1日でした!●朝は洗濯から!●生活のことを自分たちでやってもらい、いろいろ感じてもらおう。そんな想いから「洗濯コンテンツ」をいれています。まずは洗濯するの...
0 いいね!●自分たちでつくる朝食●今日は朝から台所に!毎日、お味噌汁はキッズたちが順番こで担当でつくります。自分たちでつくった朝ごはんはなんだか特別。お友達がつくってくれたと思うとなん...
0 いいね!ー●ーキッズたち、上山へ!ー●ー毎年訪れている岡山県美作市上山。地域おこしで有名な事例がいっぱいある、面白い田舎です。子ども達が大人になった時、チャレンジにつながるロールモデ...
0 いいね!今年も始まりました、キッズツアーin岡山!小雨の降るなか集まった子どもたちは最初は緊張気味で、なかなか打ち解けることもできませんでした。ただ岡山へ向かうにつれて、それぞれの好...
0 いいね!2020年のクリスマスは、例年以上に特別な意味を持つものとなりました。コロ...
2019年、令和初のクリスマスイブ。今年は全国37支部・1,705人のサン...
チャリティーサンタでは毎年、東日本大震災以降、夏休みに福島県内で外遊びに不...