コロナの影響で、それまでの子ども食堂が開催できなくなり、2020年春より区内2ヶ所で主にひとり親家庭の方へのフードパントリー(食料配布)を行っています。
フードパントリー12月分のお申込みの際にお子さんの年齢を記入して頂き、予め概数でブックサンタに申請して届けてもらった絵本や児童書(乳幼児向け、小学校低学年向け、小学校高学年向け)をマッチングさせて準備しました。

ご準備頂いたカードがとても素敵でワクワクしました!
フードパントリーの会場は二ヶ所ともお寺で、それぞれのご住職さま方がサンタコスチュームを着けて、お子さまを連れてきた方には手渡しで絵本を配り、大変喜ばれました。


おばあちゃんと一緒に来てくれた男の子がとても大切そうに絵本を抱え、「家に帰ってから開けるんだ。お母さんに読んでもらうんだ」と嬉しそうに話してくれて、寒い風の中にポッと暖かな日だまりができたような気持ちになりました。
どの利用者さんも「絵本は嬉しい」と喜んでくれました。お子さんと楽しんでね、とお渡ししました。
ボランティア仲間でも、ブックサンタのことを今回初めて知ったメンバーもいて、来年からは本屋さんで「贈る体験」もやりたい、と盛り上がりました。
また、今年初めて「贈る体験」をしたメンバーは、「絵本を選ぶのに迷いに迷って一時間ぐらい売り場にいた」という方もいて、日本全国のサンタさんたちも同じように悩んで選んでくださったのだなぁ、と大切な思いを受けとりました。
膨大な量の絵本たちと日々格闘なさったであろう運営スタッフの皆様に、心より感謝申し上げます。
そして、だれかのサンタになろうと思ってくれた心優しき方々に幸せが訪れますように。
(ちなみに、私はブックサンタ用に絵本を求めた際にその場でお買い物くじ三等が当たりました!)
読者コメント